九州産業大学芸術学部さまとのコラボ 造形体験(ルームズ藤崎)

福岡市早良区にあるルームズ藤崎です。
先週に続いて、今度はルームズ藤崎で九州産業大学芸術学部の青木教授とのコラボが実現しました。

今回は「造形」がテーマです。
上手に作ろうとするのではなく、
創造の翼を広げて、自由な発想で、手を動かして、「できた!」という感覚を積み上げてもらうことが目的です。

青木教授からは、「自由に楽しく作ってください~」とお話しをいただき、それを合図にみんなで創作をスタートしました。

 

児童の中には、事前に「設計書」を作って、その設計書に基づいて、創作を始める子どももいました。「先生からは、事前に形を考えて、それを実際の形に変えるとはすごいね!」とお褒めの言葉ももらいました。

子ども同士で楽しくお話ししたり、何を作ろうとしているのか意見交換したりしながら、熱心に取り組んでいました。
上級生たちはストーリーある創作をしていました。プールのあるイルカの造形だったり、クリスマスツリーだったり、親子亀だったりと、どの作品からも、それぞれの物語を感じることができました。

(参加いただいた全員の写真をご紹介できず申し訳ございません)

 

みんな相手の作品を尊重して「いいね」とか「きれいだね」等声を掛け合っているのがいいな・・と微笑ましく、温かい気持ちになりました。

来週以降、紙粘土が乾いたら、アクリル絵の具で色付け、水性ニスで色を定着させる作業に入ります。

一つ一つは個人作業かもしれませんが、みんなとコミュニケーションを取りながら、自分の作品作りに取り組んでもらいたいな・・と思っています。

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る
PAGE TOP