こんにちは。ルームズです。
前回のブログでもご紹介いたしましたが、今週からスタートする、九州産業大学 青木教授の「九産大コラボ」の取り組みについて、追加でお知らせさせてください!!!
今回の造形について、教授は事前にご自身でも造形を紙粘土で作られたそうです。
でも、「作ってみると、大人が作ったもの・・と明らかに分かるもの」だったそうです。
それで、子どもが作ったイメージを伝えられるように、お知り合いの小学生に紙粘土を渡して、作ってもらったそうです。
これが、写真の2つのかわいい造形です。
青木教授におきましては、大変お忙しい中、様々な試行を行ったうえで、ルームズの指導を行っていただけて、本当に幸せです。
心より感謝申し上げます。
今週より造形が始まりますので、子ども達もそして支援員一同、目いっぱい楽しみたいと思います。
よろしくお願いいたします!