食育イベントをおこないました

こんにちは。ルームズ唐人町です。
今回の食育教室は、「手洗い」✋
コロナの感染拡大も心配ですし、夏は食中毒も注意が必要です。
そこで、今回は「手」が汚れていないかのチェック。手洗いの実験をおこないながら学びましたよ。

(前回同様、Loop栄養サポート室 立和田 先生にご指導いただきました。)

まずは、水溶き片栗粉が入った容器に手を入れて、手にでんぷんをつけます。
ちゃんとでんぷんがついているか、しっかり確認するお友達もいました。
そのあと、手洗いをし、“魔法の水”をつけて確認。

洗い残しがあった場合は、色が変わるらしいのですが・・・。

手洗いが不十分だったスタッフの手は、”魔法の水”で黒くなっていました・・・。😿

 

手には目に見えないバイ菌やウイルスがいっぱい。
今回の食育教室で今いちど、手洗いの大切さを学んだルームズ唐人町の子供たちとスタッフでした。

 

 

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る
PAGE TOP